ある中高年ランナーの悪あが記

長引くハムストリングス付着部炎に悩まされながらも走ることを諦めきれない高齢者ランナーの奮闘記

第1回東北希望の襷マラソン参戦記

 昨日(6/26)は、岩手県北上市で開催された第1回東北希望の襷マラソンに参加して来ました。

 この東北希望の襷マラソンは、今回が第1回目でこれから順次(毎年?)東北6県で開催されるようです。

 当日の朝は、6時20分頃、車で自宅を出発し、走友のY.S.さんと一緒に北上に向かいました。

 Y.S.さんは前日に新型コロナ感染症の予防接種を受けるとのことでしたので、体調を心配していたのですが、少し腕が腫れているだけで特に問題は無いとのことでしたので安心しました。

 ところが、私自身は朝目覚めたとき、不注意にも脚を伸ばしてしまい、こむら返りを起こしてしまったのです。こむら返りは間もなく治まったのですが、左足のふくらはぎを痛めてしまいました。

 不安を抱えながら、8時10分頃には指定されていた北上総合運動公園の第3駐車場に着きました。北上総合運動公園に来るのは、2015年の北上マラソン以来ですので約6年ぶりになります。

 駐車場からスタート地点の北上陸上競技場に向かいます。途中、公園の林の中を通りました。

f:id:chuukounenrunner:20210627103458j:plain

 

 陸上競技場に着きました。新型コロナ感染症対策として、一定のエリアは選手以外は入れないようにしていました。

f:id:chuukounenrunner:20210627092527j:plain

 

 2週間分の体温等のチェックシートを提出し、体温測定をして参加OKとなりました。 

f:id:chuukounenrunner:20210627103617j:plain

 リストバンドを渡されました。これが選手エリアへの通行許可証になります。

f:id:chuukounenrunner:20210627103652j:plain

 

 参加者の中には仮装ランナーも多いようです。

f:id:chuukounenrunner:20210627104147j:plain

 

 スタート・ゴール地点はこの陸上競技場の中です。

f:id:chuukounenrunner:20210627104320j:plain

 

 選手の待機スペースは、スタンドになっていました。

f:id:chuukounenrunner:20210627104558j:plain

 天候は曇りで、天気予報によると午後からは雷雨のようで、かなり蒸し暑いです。念のため、日焼け止めも塗りました。

 

 スタートは、1分ごとのウェーブスタートで、8組に分かれて1組130人程度ずつスタートします。

 私は、第4ウェーブで9時38分にスタートしました。

 コースは1周4kmのコースを5周し、最後に端数の1.0975mを走ることになっています。予定では、最初の2周をキロ5分を少し切るくらいで走り、その後はキロ5分で走って1時間44分30秒でハーフを走るつもりでした。

 予定と結果の表です。

f:id:chuukounenrunner:20210627105918p:plain

 最初の1周は予定より少しだけ速いタイムでした。

 心配された左足のふくらはぎは歩いている時には少し痛んだものの、実際走り始めたら緊張しているためか痛みは感じませんでした。ただ、大会HPには「走りやすい平坦なコース」とあったのですが、急坂こそ無いものの長い坂が続き、コースの半分くらいは坂のような感じがします。

 2周目には、蒸し暑さで熱が体にこもったような状態になり、脚の筋肉に力が入りません。大量の汗をかいたのですが、その汗は乾かずにただ流れるだけです。タイムは予定より遅くなってしまいました。

 そして、4周目には、恐れていたことが起こりました。左足のふくらはぎに痛みが走ったのです。ただ、これは朝のこむら返りの影響なのか、それとも脱水のため脚がつりかけているのか分かりません。一度だけですが、右足もつりそうになりましたので。

 ということで、4周目からは大きくスピードダウンしてしまい、目標の達成は諦めることにしました。

 そして最後の端数の部分ですが、ここは1.0975kmであるべきところ、私のガーミン(※GPSウォッチ)では1.38kmもありました。※このことはランネットの大会レポでも複数指摘されていました。

f:id:chuukounenrunner:20210627112134p:plain

 コースマップの点線の部分です。ここも折り返しではなく1周するのでちょうどの距離のコースが取れなかったのでしょう。

 ということで、ゴールタイムは、ネットで1時間51分00秒と惨憺たる結果になりました。

 その原因は上述のとおりコースが長かったこと(※私のガーミンでは21.40km)や思いがけずに坂道が多かったことなどがありますが、最大の原因は気温が高く、かつ湿度も高かったことにあると思われます。

 気温は10時で23.7度、12時で26.1度と数値的にはそれほどでもないのですが、風もなくてかなり蒸し暑かっただけでなく、この季節はまだ暑さになれていないので一層暑く感じたのでしょう。

 そして、ゴール後も汗が止まらず、少し吐き気も感じたことから、おそらく軽い熱中症になったのでしょう。吐き気は家に帰ってからも続きましたが、ビールを飲んだら治りました(笑)。

 

 走友のY.S.さんも無事ゴールし、駐車場に向かいます。途中で運動公園内の大堤の写真を撮りました。

f:id:chuukounenrunner:20210627132500j:plain

 昨年までの3年間を除き、ほぼ毎年行われていた北上マラソン は今年は4年ぶりに開催されますが、それで終了になるとのことです。そして、私は今年はエントリーしていないのでもうこの北上総合運動公園に来ることもないかもしれません。

 運動公園に別れを告げ、帰る途中に水神温泉に寄りました。

f:id:chuukounenrunner:20210627133745j:plain

 すごい急傾斜の坂を下ると水神温泉東館がありました。入浴料は300円と破格の安さです。古い建物の温泉旅館ですが、昔にタイムスリップした 感じで、これはこれでいいものです。お湯の量も豊富でした。

 さて、こうして約6カ月半ぶりのマラソンレースは終了しましたが、またしても暑さへの弱さが露呈してしまいました。今後は、積極的に暑い中での練習を行い、暑熱順化を図るべきなのでしょうが、高齢者は熱中症になりやすいといいますので、無理は禁物です。まあ、レースは秋から、と割り切ることも大切かもしれません。