ある中高年ランナーの悪あが記

長引くハムストリングス付着部炎に悩まされながらも走ることを諦めきれない高齢者ランナーの奮闘記

ブログ開設後1年を経過しました!

 いつも「ある中高年ランナーの悪あが記」をご覧いただき、ありがとうございます。ブログ開設は2020.8.4ですので、開設後1年を経過しました。

 ブログの主な内容は、開設してから半年の時点で書いた次の記事のとおりであり、その後も現在に至るまで変化はありません

chuukounenrunner.hatenablog.com

 ただ、ブログの更新の頻度は最初の半年はおよそ2日に1回でしたが、最近では3~4日に1回と減少しています。そして1年間のトータルでは155記事であり、この記事は156記事目になります。

 そして、アクセス数は、お陰様で開設後徐々に増え、今年の春には月間1500件を超えるようになりました。しかし、この1~2か月は月間1000件程度まで減少しています。これは、ブログの更新頻度が落ちてきたことを反映しているのでしょう。

クリック数ベスト3

 さて、本日は、この1年でアップした155記事のうち、グーグルサーチコンソールに示されたクリック数が多い記事のベスト3をご紹介させていただきます。なお、このクリック数は、あくまでグーグルの検索で表示されたものの中からクリックされた数であり、例えばいつもご愛読してくださる方のようにこのブログから入ってクリックされた数は入っていません。つまりアクセス数よりは少なくなっています。

 まず第1位は、クリック数285「これってぬけぬけ病かな?」です。

chuukounenrunner.hatenablog.com

 この記事は、私は時々レースの後半~終盤に身体が傾いて真っすぐに走ることが困難になることがあり、それが「ぬけぬけ病」によるものではないか、ということを書いたのもです。

 そして、この記事にも書いている傾き改善のトレーニングを行ったところ、2020年12月の名取トライアルマラソンでは、真っすぐに走ることが困難というような状態が出現することはありませんでした。ただ、ゴール前には身体が少し左に傾いている写真もありましたのでまだまだ安心できません。

f:id:chuukounenrunner:20210806161116j:plain

 

 次に第2位は、クリック数218「アシックスライトレーサー 身の丈にあったシューズを買いました」です。

chuukounenrunner.hatenablog.com

 このライトレーサーは非常に履きやすく、2020.8.20の購入後は、ほとんどこのシューズを履いていました。今年5月には厚底シューズへの初挑戦としてナイキズームフライ3を購入し、その後2カ月近くはずっとズームフライ3を履いたのですが、厚底シューズだけを履いていると脚の筋力低下を招くことを実感して以来、またこのライトレーサーを履いていますので、おそらくこの1年間の走行距離の7割ほどをこのシューズで走っていると思います。そうすると年間走行距離が2,700kmほどですので、このシューズで2,000km近く走ったことになります。

 そして、2,000km弱走った後のシューズの状態は次のとおりです。

f:id:chuukounenrunner:20210806165135j:plain

 踵に近い部分のアウトソールはすり減ってミッドソールが一部露出していますが、その面積は少なく、もう少し走れそうです。ただ、さすがに限界も近そうなので、先日、ライトレーサー2を購入しました。

 

 次に第3位は、クリック数151「福祉健康新屋温泉→天然温泉ホテルこまち(秋田市日帰り温泉ランその7)」です。

chuukounenrunner.hatenablog.com

 この記事は、入浴のため福祉健康新屋温泉に走って行ったところ休業中だったことなどについて書いたものです。

 この記事は「新屋温泉休業」などのワードの検索によりアクセスされていることから、たぶん私のように休業中と知らずに新屋温泉に行った人たちが情報を得ようとクリックしたものと思われます

 そして現在もまだ新屋温泉のホームページには休業のお知らせがありません。そのため今もそのことを知らずに現地で初めて知る人が多いようで、この記事を掲載してから4カ月弱になる今でも毎日のようにクリックされ、計151にもなりました。

 なぜ休業しているのか分かりませんが、このクリック数を見ると、この温泉のファンが一定数いることがうかがえます。

 それはともかく、温泉側はこのようなファンのためにも情報はきちんと伝えるべきでしょう。

クリック数と記事の内容

 以上、私のブログの中でクリック数が多い記事ベスト3をご紹介させていただきましたが、クリック数が多い記事が内容が充実しているものとは必ずしも言えないようです。

 例えば、私がランニングと健康などをテーマにそれなりに力を入れて書いている「ちょっとだけシリアス」シリーズはあまりクリック数は多くありません

 あるネットの記事によると、最近のGoogle検索は、医療や健康のジャンルに厳しくなっており、医療・健康ジャンルでは信頼できる機関や企業のサイトが上位になりやすいので、個人ブロガーにはお勧めできない、とのことでした。なるほどね。

 クリック数を増やすには、検索して表示された記事が上位表示されることが必要ですが、既に同様の記事が多い場合には上位表示は非常に困難です。上位表示されるためにはその記事のクリック数が多いことが必要であり、「鶏と卵の関係」の関係にあるからです。

 ですので、あまり書かれていないテーマで、なおかつ一定数の人には興味のある内容のものが多くのクリック数を得られることになると思われます。

 確かに、今日ご紹介した3つの記事のうち「ぬけぬけ病」と「新屋温泉」に関してはこれに当てはまり、検索エンジンでも上位に表示されています。ただ、「ライトレーサー」に関しては検索エンジンでは上位に表示されません。それにもかかわらず一定のクリック数があるというのは、検索数が非常に多いテーマのため、たとえ下位の表示であっても、それをクリックしてくれる人がそれなりにいるということでしょうか?

 

  今日は、慣れないクリック数の分析(?)などを行ってみましたが、私はそれほどクリック数やアクセス数はあまり気にしていません。もちろん、多くの方に見ていただくことはモチベーションのアップにつながりますが、頻繁にブログを更新するためのネタも枯渇してきましたので、これからは少し更新の頻度を落とすことになると思います。でも、時には何かしらの参考となるような記事も書きたいと思っていますので、これからもご愛読よろしくお願いします!