ある中高年ランナーの悪あが記

長引くハムストリングス付着部炎に悩まされながらも走ることを諦めきれない高齢者ランナーの奮闘記

秋田県25市町村一筆書きランの振り返り その1(秋田県南部~内陸東部)

 私のランニングライフ10大目標の一つである秋田県25市町村一筆書きラン」が 7月20日にようやく完了しました

 このランのスタートに着いたのが2018年9月ですので、実に3年10カ月を要したことになります。

 そしてこの「秋田県25市町村一筆書きラン」は、現在の秋田県の25市町村のすべての市役所・町村役場を一筆書き(※一筆書きは厳密には同じ線を二度なぞってはいけませんが、一本道やかなり遠回りしなくてはならない場合には同じ道を戻っています。)で走破するのですが、ルートの近くに観光スポットなどがある場合には立ち寄って観光をする、いわゆる旅ランでもあります。

 総走行距離は、731kmにも及び、その間、これまで一度も訪れたことの無い場所も多数行きましたので、これから3回に亘り、この「秋田県25市町村一筆書きラン」の振り返りを行いたいと思います。

 

 まずは、これまで行った一筆書きランの概要の一覧表です。

 そして、第1回目の今日は、この表の①の秋田市から⑱の小坂町についてですが、実は、私がこのブログを始めて間もない頃、それらをまとめてブログにアップしていますので、それをご覧ください。

chuukounenrunner.hatenablog.com

 なお、上のブログではご紹介していませんが、ランの終了後または途中に温泉に立ち寄ったこともありますので、今日はその写真を掲載させていただきます。

 まず①の行程で、道の駅岩城にある「港の湯」です。ここは露天風呂から見下ろす海岸が特に夕暮れは絶景です。

 

 次に②の行程では本荘公園のそばにある鶴舞温泉に行きました。御手作堤のほとりにたたずんでおり、ここもロケーションが良い温泉です。気に入ったので④の行程の時にも利用しました。

 

 次に③の行程では道の駅象潟にある「ねむの丘」で入浴しました。展望風呂からの眺望が楽しめます。

 

 次に⑤の行程では、道の駅黄桜の里にある「湯楽里」で入浴しました。「湯楽里」は写真の左側の建物です。

 

 次に⑥の行程では、湯沢の市街地にあるゆざわ温泉に行きました。

 

 次に⑨の行程では、後三年の合戦跡地の近くにある雁の里温泉「湯とぴあ」で入浴しました。

 これは温泉の入口から駐車場方面を写した写真です。建物の写真は秋田→東京ランの初期の頃、後三年駅まで走った時に立ち寄ったものがありましたので、それを掲載します。

 

 次に⑪の行程では、大仙市太田町の田園地帯の中にある中里温泉で入浴しました。これは、ランの終了後に入浴したのではなく、ランの途中に休憩を兼ねて入浴したものです。

 

 次に⑬の行程では、田沢湖駅のそばにある「東風の湯」に行きました。ただ、この日はスマホのバッテリーが切れて写真は写せませんでした。

 

 次に⑮の行程では、ラジウム岩盤浴などを目的に全国からの湯治客で賑わう玉川温泉のそばにある新玉川温泉に行きました。新玉川温泉には、行程の途中に昼食を摂れる場所が無いので、昼食と休憩を兼ねて利用しました。ただ、入浴後にレストランに行ったところ残念ながら営業時間が終了していたので売店でお腹の足しになるものを買ってそれで済ませました。

 

 次は⑯の行程で行った鹿角市「五の宮のゆ」です。ここは、ラン終了後に終了地点の近くにあったことから立ち寄ったのですが、写真を撮ることを忘れました。駐車場には私のほか、1台しか車が止まっていなかったのですが、その後、ネットを見たところ、コロナ禍により経営が苦しくなり、クラウドファンディングにより経営危機に対処しているようです。

readyfor.jp

 そういうことは知らずに利用したのですが、本当に微々たるものにしろ、経営にプラスになって良かったと思います。

 温泉施設は、新型コロナによる利用者の減少に加え、最近ではボイラーに使用する燃料の高騰により一層経営が苦しくなっているようですので、機会があれば出来るだけ利用するようにしたいものです。

 

 そして⑱の行程では、鹿角市毛馬内七滝温泉にランの途中で立ち寄りました。

 木造で落ち着いた感じの日帰り温泉でした。そして、温泉の玄関から少し離れたところに何やら電気自動車の充電スポットのようなものがありました。

 ただ、この場所は行き止まりであり、交通量は非常に少ないのでどうしてこんな場所にあるのか不思議な感じがしていましたが、どうやらそれはこの毛馬内七滝温泉が運営する車中泊施設の「RVパーク」のようです。なるほど、ここなら入浴も出来るし、静かなので良い環境でしょうね。(※現在もこのRVパークが営業を継続しているかどうかは分かりません。)

 

 ということで、秋田県25市町村一筆書きランの振り返りの第1回目は、それをまとめた以前のブログの再掲とランの終了後またはランの途中に立ち寄った温泉の紹介をさせていただきました。

 第2回目は、秋田県北部のランについて振り返る予定ですので、よろしければまたご覧ください。