ある中高年ランナーの悪あが記

長引くハムストリングス付着部炎に悩まされながらも走ることを諦めきれない高齢者ランナーの奮闘記

雪国のランナーの冬の練習その5(秋田市立体育館)

 昨日(12/24)は、約1年ぶりに秋田市立体育館に行って来ました。

 市立体育館内には1周250mのジョギングコースがあり、昨日は雨だったので、そこで走るためです。市立体育館までは私の家から7kmほどあり、少し遠いのであまり頻繁には利用しませんが、吹雪の日や冬期間の雨の日には快適に走ることが出来るこの体育館に行くことがあります。

 市立体育館に着きました。裏側の駐車場から見た体育館の外観です。

f:id:chuukounenrunner:20201224173508j:plain

 とてもユニークな外観ですね。この体育館は、総事業費38億円超をかけて、1994年に完成しました。当時としては東北最大級の体育館だったそうです。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224174816j:plain

 正面の入口から入ります。

 

 入口をはいるとすぐに利用申込書の記入場所があります。

f:id:chuukounenrunner:20201224174940j:plain

f:id:chuukounenrunner:20201224175006j:plain

 ジョギングコースを利用する場合は、この使用申込書に記入のうえ、受付で100円を支払います。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224175446j:plain

 引き換えにこのリストバンドが渡されますので、これを着用して走ります。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224175704j:plain

 更衣室です。新型コロナの感染防止策として、入口は開放され、また入室は10人に制限されていましたが、利用者が少なかったため特に問題はありませんでした。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224180020j:plain

 シャワー室もあります。昨日は汗を掻かなかったので使用しませんでした。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224180256j:plain

 メインアリーナです。バドミントンの国際大会が行われることもあり、またプロバスケットボールBリーグの秋田ノーザンハピネッツのホームアリーナとしても使われています。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224180921j:plain

 メインアリーナの天井です。建物の屋根がドーム型になっているため、天井もドーム型です。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224181336j:plain

 ジョギングコースですが、観客席の最上段の奥にあります。

 

f:id:chuukounenrunner:20201224182430j:plain

 これがジョギングコースです。ご覧のとおり、かなりカーブがきついので私は苦手ですが、外が悪天候の時にはそんなことは言っていられません。

 いつもは、せっかく来たのだからと20kmほど走る場合もありますが、昨日はキロ6分程度で40周(10km)でやめました。

 実は、12/22の朝から軽いめまいがあり、歩くときにふらついたりするのです。不思議なことに走ることは出来るのですが、無理はしないことにしました。

 ちょうど1年前にもめまいがして耳鼻科のクリニックを受診したのですが、その時に指示されたリハビリを行ったら3~4日ほどで治ったので、もうすぐ治ると思います。

 

 話を市立体育館に戻しまして、このジョギングコースの欠点は利用できない日が多いということです。まず、土日祝日は利用できませんし、平日も大きな大会が入っている時は利用できません

 ですので、利用しようとする時は次のHPで体育館行事予定を確認してから行くようにしてください。

体育館行事予定|秋田市公式サイト

 

 5回に亘ってお話させていただいた「雪国のランナーの冬の練習」は、一応、今回で終わります。

 秋田の冬は、寒いし、雪が積もるし、毎日どんよりと曇って気分も落ち込みがちになりますが、いろいろ工夫をしながらランニングを行って憂鬱な気分を吹き飛ばしましょう!